福耳でのウイルス対策について
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、4月8日~5月末まで休業し、その間、まずお客さまの快適な時間のため、どうすればうつらない、うつさない環境にできるか考え、6月1日より下記の通りお店側でできること、お客さまにご協力いただくことで対策をとって営業させていただいています。しばらくご協力いただくと思いますが、それぞれの安全で快適な空間のため、面倒なこともあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。
<お店での取り組み>
・手洗いを徹底します。
・手の触れる部分の消毒を強化します。
・十分な換気をします。
・カウンター席の一部に透明のビニールシートを設置し飛沫を防ぐようにします。
・席を空けて座っていただきますので、定員通常15名ぐらいのところ6~8名とします。それ以上になった時には誠に申し訳ありませんが、入店をお断りすることもあります。
・ライブの際は演奏者が前に出ないようにお願いします。また演奏中は窓等を開けることができないため、演奏時間も短めにお願いし、換気の時間を十分とるようにいたします。
・メニューはQRコードを読み取ってご確認いただくようにいたします。
<お客さまへのお願い>
・熱のある方、咳などの症状のある方は入店をお断りする場合があります。入店時検温にご協力ください。
・入店後すぐにお手洗いで、ハンドソープにより手洗いを行ってください。
・入店時できましたら、大阪府のコロナ追跡システムに登録お願いいたします。
0コメント